人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わたしが子どもだったころ~唐十郎~

わたしが子どもだったころ~唐十郎~_b0027290_1502616.jpg
わたしが子どもだったころ~唐十郎~_b0027290_2513173.gifIf you feel something to this photo, click please ! (人気blogランキングへ)


唐十郎には紅(あか) が似合う。

アタシは…唐十郎というひとを誤解していた…。
昔、キャバレーの金粉ショーダンサーなんかでドサ回りをしてたりして、
紅テントを立てて演劇をやってる前衛芸術家かぶれのオヤジかよ?という印象が強かったから。

昨夜観たNHKの 「わたしが子どもだったころ」 で唐十郎の原点となる子供時代の話を聞いた。

なんとも楽しそうに語るその話しっぷりを観ていて (ホントに愉しそうに語るんだ、このひとは!)
わたしの勝手な思い込みは一瞬のうちに色を変え、
いつの間にか憧れにも似たような、そんな温かな気持ちになっていた。

唐十郎さん (唐十郎さんと、いつの間にか“さん”をつけてますアタシ) の
情感豊かなエピソードとドラマの両立で、当時の世界をじっくりと味わうことができました。

東京都にたてついて、ゲリラ的に立てた紅テントでの上演で逮捕された 「新宿西口公園事件」を通し、
どす黒い体制には縛られずに、アングラにこだわり続けてきた唐十郎さんの心意気を形容すれば、
やっぱり紅色が似合うとアタシは思う。

番組は語ります。

人は誰も幼い頃の思い出を特別な宝物のように持っている。。わたしが子どもだったころ~唐十郎~_b0027290_116659.jpg
ひとり夢にひたる孤独な時間、
大切な友達、
厳しい親、
道ばたや原っぱにあふれていた冒険。

そして哀しくて涙したり、思い切り笑ったことも。

子どもの世界には、その世界なりのルールがあり、
ゲームや携帯電話がなくても、心豊かに過ごすことができた。

かつて裸電球に照らされた小さなドラマがあった。
少年を育み、想像力という贈り物を与えたのは、
「町」…という小さな共同体だった。


殺伐とした事件やいじめが問題となっている現代、
かつてあった子どもの世界を振り返ることは、
アタシらに何らかのヒントを与えてくれるかもしれない。

地方からTOKYOにでてきて暮らしたアタシ自身の下町の生活のこと (山谷ブルースと丹下健三)
とても懐かしく想い出した夜でした…。

The greatest enemy of man is PC- holic. 
But, The Bible tells us to love our enemy. Click please
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
One more ! → (人気blogランキングへ) ← Thank you !

by tetsuyak04 | 2007-03-15 15:33 | 大人の童話

香港発の路地裏放浪記! 本能と信仰を礎に地味な生き方しています。


by tetsuyak04